【2022年】同志社大学 学部別 難易度アンケート結果!予想合格最低点も公開!

入試難易度アンケート

同志社大学の学部別の難易度アンケートを科目別に取らさせていただきましたので、その結果をご報告させていただきます。

同志社大 難易度アンケート結果

併せて読みたい↓↓

神学部

2月5日 全学部入試



合格最低点は?

難易度アンケート結果を見る限り、かなり簡単になったようなので、合格最低点は、例年の数パーセントアップしたと考えても問題ないのではないかと思います。

2月9日 学部個別



文学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月6日 学部個別



合格最低点は?

難易度アンケート結果を見る限り、若干難化したと考えるのが自然でしょう。

このことから、合格最低点は例年よりも数点低いぐらいなのではないかと思います。

社会学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月10日 学部個別



法学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月8日 学部個別



経済学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月6日 学部個別



商学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月9日 学部個別

すべての文系科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

政策学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月7日 学部個別



文化情報学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月7日 学部個別



理工学部

2月4日 理系全学部入試





2月5日 学部個別



2月9日 学部個別



2月10日 学部個別



生命医科学部

2月4日 理系全学部入試

理工学部と同じ、理系の全学部入試であるため、そちらをご覧ください。

2月7日 学部個別



スポーツ健康科学部

2月4日 理系全学部入試

理工学部と同じ、理系の全学部入試であるため、そちらをご覧ください。

2月7日 学部個別



心理学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月9日 一般入試

すべての文系科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

グローバル・コミュニケーション学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月8日 学部個別

法学部で同じアンケート結果が公開されているため、そちらをご確認ください。

グローバル地域文化学部

2月5日 全学部入試

すべての科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

2月9日 一般入試

すべての文系科目において、神学部の全学部入試のところに記載しているため、そこをご確認ください。

まとめ

いかがでしたか?

関西学院大学の難易度は上記の通りのようです。

大学生新聞ドットネットでは他の大学の難易度アンケート結果も公開しているので、興味がある方はそちらも覗いてみてください↓↓

他の大学の入試アンケート結果