久本雅美さんといえば、現在、日本でもトップ層のお笑い系の司会者ですよね。
そんな、久本雅美さんが島田紳助さんとの意外な関係について話されていたので、今回は、そのことについて書いていこうと思います。
はじめに
今回、久本雅美さんと島田紳助さんの関係が意外だということをわかっていもらうために、2人のプロフィールについて、少しだけ紹介しておこうと思います。
『もう知ってるよ』
という人は飛ばしていただければよいかと思います。
久本雅美について
久本雅美さんは1958年生まれの女性のお笑い芸人であり、WAHAHA本舗の設立者でもあります。
現在でも、多くの番組の司会を務めています。
とくに有名なもので言うと『ケンミンショー』ですよね。
結構な下ネタをゴールデンの時間に発言する激しさもあったりします(笑)
久本 雅美(ひさもと まさみ、1958年〈昭和33年〉7月9日 – )は、日本の女性お笑いタレント、女優、コメディエンヌ、司会者。本名同じ。愛称はマチャミ、ヒサモト。大阪府大阪市旧東住吉区(現:平野区)加美出身。WAHAHA本舗所属。3人兄弟の長女で、1歳下の弟(既婚)、6歳下の妹(久本朋子)がいる。
Wikipediaより
現在では、大御所芸人の一人ですね。
島田紳助について
島田紳助さんは1955年京都生まれの元お笑い芸人です。
80年代の漫才ブームの仕掛け人でもあり、2012年に引退するまで、日本一の司会者といっても過言ではない芸人でした。
最近でも、雨上がり決死隊の宮迫さんのYouTubeに声だけで出演したり、ミソノ氏のYouTubeにも出演したりしています。そのほかの芸人のYouTubeやテレビ番組でもいまだに名前が出るほどの有名であり、尊敬されている芸人です。
また、吉本興業の会長である大崎会長が書いた本の帯を書いていたりします。
1977年に漫才コンビ「島田紳助・松本竜介」を結成。1985年の解散後は芸能界を引退する2011年まで数多くの番組で司会者、プロデューサーとして活躍した。一方で共演者やスタッフへの恫喝や傷害事件などのコンプライアンス違反を度々起こしており、好き嫌いが分かれる芸人でもあった。2011年8月23日に暴力団関係者との交際の発覚を理由に芸能界を引退した[1]。1974年から2011年の芸能界引退時まで吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)に所属した。
Wikipediaより
島田紳助と久本雅美の意外な関係
この二人の関係は意外ですが、以下のような経緯があったようです。
ことの経緯
当時、面白いと話題になっていた久本さんですが、若手のころ、ゴールデン番組には出させてもらえていなかったようです。
理由は、芸風が下品すぎることが原因だったようです。
テレビ局からしても、それをコントロールしきれるかどうかは定かではなかったため、起用に反対の声も多かったようです。
そんな中、島田紳助さんは久本雅美さんをクイズ番組に招待して、番組が無事終了するとプロデューサーに
『なぁ、あいつゴールデンでも行けるやろ』
といってくれたそうです。
これは、島田紳助さんにとってもリスクを取った行動だったのではないでしょうか。
というのも、招待したのに番組がめちゃくちゃになったら、責任を取らなくてはならなくなりますからね。
しかしながら、結果は成功。このことにより、久本雅美さんはゴールデン番組に多く出演し始めていきました。
久本雅美が他番組で出来事を話した
この話は、久本雅美さん自身がしたものであり、『太田上田』という爆笑問題の太田さんとクリームシチューの上田さんが二人でやっている番組にYouTube版で話されていました。
実際の動画は以下のものです。
太田上田について
この、『太田上田』という番組は、他にもテレビでは離せない話をしていたりするので、興味がある方はそちらも見てみてください。
少し前の放送だと、島田紳助さんがミソノさんのYouTubeに出演したときに、クリームシチューの上田さんをほめていたことについても触れて、島田紳助さんのモノマネをしていたりしました(笑)
ちなみに、YouTubeでは一部が放送されていて、全部見るならHuluに登録する必要があるようです。
まとめ
いかがでしたか?
事務所も異なる二人がこのような関係になっていることは意外ですよね。
実際に、そのあとも当時、島田紳助さんが司会を務めていた『行列のできる法律相談所』にも久本雅美さんが出演するといったこともありました。
そのころから、関係が深いのかもしれませんね。
大学生新聞ドットネットでは他にも多くの記事を更新しています。
興味がある方はそちらも見てみてください。