カナダ留学とホームステイを初めて1ヶ月が立ちました!
ということで、1ヶ月経ったところで、どのような生活をしているのかということと、そのほかの情報も含めて紹介していこうと思います。
留学の条件
まずは私の留学の条件ですが、以下の条件となっています。
- 大学3年生で休学中
- カナダ(バンクーバー)
- ホームステイ
- 語学学校
- 英検2級から準1級程度のレベル
それでは早速話していこうと思います。
1ヶ月の生活と学習状況とホームステイについて!
まずは時系列で話していこうと思います。まずは、飛行機に乗ってカナダに向かうところから詳しく述べていきたいところですが、、、
1週間目の情報についてはこちら!
1週間目の生活については、詳しくこちらのページで書いているので、興味がある方はそちらの方をご覧いただけますと幸いです。
入国についても書いているので、ぜひこちらもご覧ください。
ということで、今回はその後の話から始めていこうと思います。
学校での学習について
学校での学習についてなのですが、だんだん慣れてきて、スピーキングの授業での雑談のようなものも非常に楽しむことができるようになってきます。
友達も困らない程度には作ることができる
なかなか、スラスラと話せないとコミュニケーションがとりにくいと思ってしまうところですが、1ヶ月ほど経つと、たいして話せなくても、会話をする友達ぐらいは作ることができるようになりました。
学校の設備を使い始める
私が通っていた学校には多くの設備があったのですが、初めの方では把握しきれていないものだったり、使えていないような物も使い方を友人が教えてくれたりすることにより、試すことができるようになります。
物価と節約術を覚え始める
色々とあるのですが、ここで言う節約というのは主に食事についてですね。
最初の方はファストフードやコンビニのようなものを利用していたのですが、カナダではこれらが異常に高くつきます。
カナダのファストフードは高い
カナダのファストフードは非常に高くなっています。例えば、マクドナルドですと、ビックマックセットが8ドルだったりします。(1カナダドル=約110円(2023年9月下旬現在))
つまり、約900円となっています。
ファストフードで一食900円は少し高いですよね。
コンビニも高い
コンビニの食べ物も非常に高くなっています。私の語学学校の近くには日本でもお馴染みのセブンイレブンがあったのですが、そのセブンイレブンでもサンドウィッチが800円するなんてこともあったりしました。
非常に高く驚いたことをよく覚えています。
節約術の例
節約術の例なのですが、以下のようなものが挙げられます。
- フルーツはスーパーでまとめ買い
- 100円均的なものを利用
- 弁当を持参
- コストコをうまく利用
それではそれぞれについてですが、少しだけ紹介していこうと思います。
フルーツはスーパーでまとめ買い
フルーツはそこまで高額でないことが多かったりします。オレンジやみかん、りんご、バナナといったものが比較的に安く手に入れられて栄養価が高いようにも感じます。
100円均的なものを利用
100円均的なお店がカナダにはあります。
名前はDollaramaというものなのですが、こちらが日本の100円均一ショップとは異なり、安いスーパー的な役割を果たしています。3.5ドルの耐熱性の食器を購入して、1ドルのインスタントラーメンを購入することにより、このお店だけで非常に安く済ませることができます。
弁当を持参
弁当を持参と書いたのですが、日本のような弁当とは異なり、上記でも説明したインスタントラーメンのようなものを食器と共に持ってくるだけで十分だったりします。
コストコをうまく利用
私は、コストコの会員証を持っていません。それでもコストコを使う裏技的なものがあります。
バンクーバーのコストコでは、ホットドックやフライドポテトを購入することが日本と同様にできるのですが、こちらはコストコの外にあり、会員証がなくても購入することができるようになっています。
1.5ドル(2023年9月現在)でドリンクと大きいホットドックを食べることができます。ドリンクはアメリカンサイズであり、コーラも頼むことができます。
見栄えが悪くて申し訳ないのですが、マスタードとケチャップは自分で描けるので、うまくいかないとこのようになってしまいます。
味には影響ないので大丈夫でした笑
学校の先生に助言を受ける
これはちょっと衝撃を感じたのですが、私のスピーキングの授業を担当していた先生から”ちょっと来い”と言われて、休み時間に教室の隅に行きます。
すると、ディスカッションの時にもっと割り込んで行けと言われました。
文化の違い
相手はブラジル人だったのですが、文化の違いもあるから、遠慮していたら会話をするチャンスが失われると言われました。
もちろん、そのブラジル人が悪いわけではありません。文化の違いで日本人は被せて話すようなことはしませんが、文化によっては割り込んでいかなくてはならないということを学びました。
無理矢理でも入る
当然、相手によって空気を読む必要はあるのですが、しっかりと主張することが必要です。
私はあまり空気を読まずに割り込んだりすることを厭わないタイプなのですが、それでも負けることがあったので、一般的にはもっと割り込まないといけないでしょう。
異文化に対する理解がある
少なくとも、語学学校にいる人たちは、先生も生徒もそれぞれの国に対して、理解を示そうとしてくれます。
これは当然、我々もすべきですが、相手が文化的に嫌がることはあまりしないようにする必要がありますし、本当に嫌なことはしっかりと嫌だという必要があるでしょう。
多くの場合で受け入れられるはずです。
ホームステイ先での生活
続きまして、ホームステイ先での生活についてですが、私のホームステイ先は30代の男女であったため、平日は家にいないことが多く、会話をする機会は少なかったりしたので、ある意味、生活そのものに慣れるのは早かったと思います。
隣の家のパーティに呼ばれる
パーティといっても庭でやっている小規模なものなのですが、それでも言語の壁があり緊張するものとなりました。
運のいいことに隣の家の方はメキシコから来た人たちで第二言語として英語を学んだため、話もゆっくりで聞き取りやすく、私の拙い英語もなるべく理解するように努力してくれました。
ちょっとした情報の共有
ちょっとした情報の共有もし始めます。というのも、私のホームステイ先の家族は日本に旅行する予定があるらしく、その時に何を持って行った方がいいかなどを聞かれたり、東京で英語を使うにはどうしたらいいかを聞かれたりしました。
なるべくたくさん話すと理解しようとしてくれるので、とても良い練習になりました。
暇な時間の有効活用
最初のうちは暇な時間に何をすればいいのかを考えなくてはならなかったのですが、1ヶ月経つとそれもなくなり、次の休みは”これをやりたい!”といった願望が生まれてきます。
それを少しづつ解消していこうとすると暇な時間が有効活用されてきます。
飲みに行く
飲みに行きたいと思ったのが私の最初の願望でした。
ということで、友達を誘って飲みに行くことになりました。
アルコールに厳重なカナダ
カナダはお酒類の販売が非常に厳重になっています。お店で頼むときも、購入するときも身分証明書が2つ以上必要になってきます。
私が使った身分証明書は以下のものです。
- パスポート
- クレジットカード
この二つがあれば購入することができるようです。
お酒については、また別の記事で詳しく書いているので、興味がある方はそちらを覗いてみてください。
ピクニックに行く
友人を誘ってピクニックに行く予定も立てました。
不幸なことに雨が降ってしまい、実施されることはなかったのですが、友人を集めて、ちょっとした遊びをするぐらいの仲ぐらいにはなります。
おすすめの留学相談先!
留学を少しでもしようと思っているのであれば、無料相談 や資料請求 を受け付けているところはたくさんあるので、ぜひご利用ください。おすすめの相談先あるいは資料請求先は以下のものになっています。
StudyIn
StudyIn は、かんたん資料請求というものがあり、メールで資料を受け取ることができるようになっています。もちろん、説明会もありますが、まずは資料請求をして情報を集めることをおすすめします。
ラストリゾート
ラストリゾート は、資料請求をすることや相談をすることができるようになっているのでおすすめです。色々な国の情報も聞くことができるので、こちらを利用してみることをお勧めします!
まとめ
いかがでしたか?
当然、多くの感想を持つ方がいらっしゃると思いますが、私の1ヶ月は上記のような感じでした。
人によって異なるとは思いますが、詳しいことは留学エージェントに相談することが一番だと思います。