こんにちは!
今回は、人気音楽再生アプリケーションであるspotify(スポティファイ)のウェブバージョンにについて話していこうと思います。
それでは、さっそく本題に行こうと思います。
はじめに
今回のウェブというのは、ぶらうっざ上で動かす、サイトケー式のものを指すと考えていただければいいと思います。
一応知らない人のために、spotifyについての情報をまとめておきました↓↓
Spotifyは、スウェーデンの企業スポティファイ・テクノロジーによって運営されている音楽ストリーミングサービス。2021年現在、3億5,600万人のユーザーを抱えており、音楽配信サービスとしては世界最大手である。パソコン・スマートフォン・タブレット型端末・ゲーム機などの電子端末に対応している。
wikipedia-spotifyより
ということで、ウェブバージョンについて話していこうと思います。
ウェブバージョンについて

spotifyと聞くと、スマホのアプリケーションのことを思い浮かべる人が多いと思います。
しかしながら、ブラウザ上でも起動するものがあるのです。
無料版のスマホのアプリケーションでは、広告が飛ばせなかったり、聞きたい曲にダイレクトにアクセスすることができなかったりするのですが、ウェブバージョンでは、そうではないのです。
というのも、ウェブバージョンでは、アカウントさえ作れば、広告がほとんど入らず、聞きたい曲にダイレクトにアクセスすることができるようになっています。
作業中には何らかのBGMが欲しいと思う方もいると思うのですが、それが、YouTubeだと聞けない曲とかだと、逆にストレスを感じてしまう人もいるのではないかと思うのですが、じゃあ、spotifyのアプリケーションを使えばいいという単純なものではなく、聞きたい曲をすぐに聞けなかったり、スキップが、1時間に6回までという制限があったりするのですが、それをウェブバージョンは解決してくれます。
このようなものは、とても便利だと思いますが、皆さんは、どう思いますか?
興味がある方は、調べてみてはいかがでしょうか。
この記事は、個人が書いた記事であるため、間違っている可能性があるということは考慮したうえで理解してください。