【解説】ココナラは稼げるのか?利用者が儲かる仕組みを解説!

WEB
この記事は約7分で読めます。

こんにちは!

皆さん、ココナラというサービスをご存知でしょうか。

まあ、この記事に到達している時点で、名前ぐらいは聞いたことがある人がほとんどでしょう。

ということで、今回は、ココナラについて儲かる仕組みや手数料も含めて話していこうと思います。

ココナラの基本知識

どんなサービスを利用するにして、ある程度の基礎知識は必要となってくるでしょう。

まあ、

『そんなことは知ってるよ』

という人もいるので、そういった人は次の見出しまで飛ばしていただければよいかと思います。

サービスの概要

ココナラというのは日本の企業が運営している、技術やスキルを販売することのできるサービスとなっています。

例えば、

『ウェブサイトを作りたい!』

という人と

『ウェブサイト構築の技術で飯を食いたい!』

という人を結び付けるようなサービスです。

販売手数料について

このサービス内で、売買されたものには販売手数料として、5.5%がココナラを運営している会社に入るような仕組みになっています。

ココナラ通常サービスでは、一回のお支払いごとの価格に対して「サービス手数料5.5%」が購入者側にかかります。 ※ビデオチャットサービス・見積り相談経由のサービス・公開依頼経由のサービス・有料ブログでもサービス手数料がかかります。 電話相談サービスは対象外です

coconalaヘルプ-サービス手数料について

しっかりお金が回るようなサービスとなっているうえに日本の企業が運営しているので、安心感はありますよね。

ココナラを運営している会社は2021年の3月に東証マザーズに上場しています。

結構最近なんですよね。現在では、伸びてきているサービスとして、注目を集めていたりします。

テレビcmでも話題!

テレビのCMでも

『スキルを売るならココナラ♪』

的なものを見てみたことがある人も多いのではないかと思います。

最近では女優の吉岡里帆さんがやっていたりしますよね。

知名度はありますが、実際のユーザーが少ないサービスとしても有名ですよね。

まあ、『ココナラ』に関する話はこの辺にしてそろそろ本題に入っていこうと思います。

サービス内容をみる

儲かるスキルは?

どうしても、ココナラにはココナラの得意なスキルのようなものがあります。

ということで、私が見た感じで儲かりそうなスキルについて話していこうと思います。

儲かるスキル一覧

儲かるスキルは以下のようなものです。

  • ウェブサイト作成
  • SEO対策
  • ロゴ作成
  • 相談系

それではそれぞれについて話していこうと思います。

ウェブサイト作成

まあ、やることは名前そのままで、ウェブサイトを作成するスキルを利用するのです。

この時に、客の要望にこたえる形でしっかりとしたデザインのサイトを構築しなくてはならないところが厄介なところだったりします。

私自身、何度か試みたことがあるのですが、購入者側の要望に応えるのがかなり大変だったということをよく覚えています。

簡単!無料会員登録はこちら

SEO対策

SEO対策という題とさせていただきましたが、ウェブマーケティング全般を指します。

ウェブマーケティングの技術やノウハウを提供するうえで、大切となってくるのはSEO対策だと思うので、必要なスキルとさせていただきました。

基本的には、企業や個人が運営しているサイトのSEOコンサルのようなことをすることになると思うのですが、その時に、ある程度の結果を求められるので、それを達成するのは結構難しかったりしますが、詳しい人はこれに手を出してみることをお勧めします。

簡単!無料会員登録はこちら

ロゴ作成

これは素人が急に手を出すことは困難でしょう。

というのも、サイト構築のようなものとは異なり、検索したり調べたりすればできるというものではないからです。

過去に美術部に所属していたり、美術系の学校に進学したことがある人には簡単に自分のスキルをお金に換えられるのではないかと思います。

決して、誰でも簡単にできることではないので、だからこそ余計、付加価値があるので、能力がある人はぜひやってみてください。

簡単!無料会員登録はこちら

相談系

はっきり言って、これはコンサルティングですね。

『英語にしただけじゃねえか』

と思うとは思いますが、お悩み相談というよりは知識を持っている玄人に質問をしたいという購入者が多いため、お遊び気分でやるのはあまりお勧めできませんね。

しかし、ココナラにアクセスして、自身が持っている知識で解決ができそうな問題があれば積極的に取り組んでみるのもいいかもしれません。

簡単!無料会員登録はこちら

その他

とりあえず、何となく、まとめさせていただきましたが、もちろんこれ以外にも多くのものがあります。

上記のものは、私の知り合いや私自身の知識や持っているスキルの分野にかなり偏りがあるとは思うので、それ以外のスキルや知識を持っている人もすぐに稼げるようになるかもしれません。

なので、とりあえず、無料会員登録だけでもしてみるはいいかもしれませんね。

簡単!無料会員登録はこちら

意外と大変?仕事が見つかるまで

ココナラは、知名度が最初からない限り、なかなか仕事を得ることができないという噂があったりします。

しかし、これは、嘘といってもいいのではないかと思います。

というのも、知名度がなくてもコンテンツを他よりも安い金額で販売することができれば無条件で売れます。

なので、余計な心配はいらないのではないかと思います。

とりあえず、仕事に応募してそれでもだめなら、他の方法を考えるというのがいいのではないでしょうか。

アクションを起こさない限り、何も起こりませんしね。とりあえず、自分に合う仕事を探してみましょう!

サービス内容をみる

まとめ

いかがでしたか?

ココナラで稼ぐためにはある程度自身の強みとなるスキルや知識があることが大切になってくるということが分かったと思います。

しかしながら、学生や社会人1年目の人が初めから、スキルを持っているということも珍しいと思います。

なので、とりあえず、登録して、それからどうするかを考えながら、自分に合う仕事を見つけてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、スキルがなくても稼ぎやすいクラウドワークスというものあり、それについて書いた記事もあるので、もし、この記事を読んで、

『ココナラは厳しいかも、、』

と思うなら、下のリンクから、クラウドワークスについてもとりあえず読んでみてはいかがでしょうか。

また、すでに持っているデザインや音声や写真を売ってみたいと思っている人はココナラやクラウドワークスよりも『elu』というサービスがおススメです。

『elu』について書いた記事もあるので、興味がある方はそちらも見てみてください。

こちらのサービスはキングコングの西野さんがオンラインサロンで提案して、それを『けんすう』と呼ばれている古川健介さんが作ったものです。

なので、著名人としては、西野さんやけんすうさんが使っています。

大学生新聞ドットネットでは他にも多くの記事を更新しています。興味がある方はそちらも見てみてください。

大学生新聞ドットネット記事一覧