【感想】00:00STUDIOってなに?!作業配信サービスを使ってみました!!

WEB
この記事は約4分で読めます。

00:00studioというのをご存知でしょうか?

現在YouTubeや17ライブなど多くのライブ配信サービスはありますが、そんな中比較的に新しい、00:00studioについて話していこうと思います。

はじめに

00:00studioというのは、

00:00 Studio(フォーゼロスタジオ)とは、「クリエイターが、作業中を淡々とライブ配信するサービス」です。作品の完成形ではなくて、その作業している途中の経過を見せることで、ファンのみんなから応援をしてもらったり、「一緒に作業をして元気をもらおう」と思ってもらうためのサービスです。

https://0000.studio/about

といったもので、したらば掲示板やnanapiを作ったけんすうこと古川健介氏が作ったものです。

確か、運営母体はアルという漫画サービスを運営している会社と同じだったと思います。

アルへはこちら

あわせて読みたい↓↓

感想

使ってみた感想としては、画面を配信することもできるし、カメラからの動画を配信することもできます。

また、音声もミュートにすることもできるので、結構幅広くいろいろな使い方があるので、いろいろなものを作って配信したいという人にはお勧めです。

動画自体も流したい放題で、私は、視聴者がいないのに流し続けてます(笑)。

YouTubeのようにPCであれば動画部分の横、スマホであれば動画部分の下にコメントがリアルタイムで見れるようになっているので、それを見ながら配信する人もいるようです。

処理速度と、同時にいろいろなことをやることを考えると、PCで配信することをお勧めしますが、スマホでも十分撮影することができます

投げ銭的なこともできるようで、有名になれば稼ぐこともできるのでしょう。

現在利用者は少ないので穴場かもしれません(笑)。

受験生であれば、勉強耐久動画も流行っていますし、大学生であれば、レポートを書く作業を配信することもできます。(←レポートの中身が漏洩することは危険なので、中身は見れないようにして、作業をしているところだけ配信するようにしましょう)

また、放送した動画を後から見れるように残すか残さないかということも選択することができるので、私は今のところ残してはいませんが、残して自分の知名度を上げるのに利用してみたりするのもいいかもしれません。

それではメリットデメリットについて話していこうと思います。

メリット

規約がうるさかったり、監視が厳しかったりしないので、結構自由に配信することができます。

動画自体に有益性がなくても配信を続けることができるので、YouTubeだと禁止されてしまうようなこともできるかもしれません。

また、日本のサービスのせいか、利用方法がとても分かりやすく、だれでも簡単に配信を始めることができますし、セキュリティーも十分でしょう。

デメリット

デメリットとしては、サービス自体の利用者があまりいないので動画を出しても、よほど知名度がない限り、すぐに視聴者が付くことはないでしょう。

私もこれまで視聴者が10人を超えたことはありません(笑)。

また、アーカイブに広告を付けて収益を得ることもできないので収益性ではYouTubeの方が優れているでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

私自身、動画配信は始めたばかりなのでまだわかっていないことはありますが、分かったことがあり次第、このページに追加していこうと思います。

大学生新聞ドットネットでは他にも多くの記事を走んしています。

興味がある方はそちらも見てみてください。

大学生新聞ドットネット記事一覧